勉強と自己啓発
今朝は4:00からマックで応用情報の勉強 そんなに早朝から? と思うかもしれませんが,それには理由があります. ・・・という記事を書きました. more-masculine.sakura.ne.jp テキストは遅々として進んでませんが,のんびりじっくり勉強していきます.
さて,少し日にちが経ってしまいましたが,今月の目標を立てたいと思います. 9月の目標は以下でした. 英語:「TOEIC特急実力養成テキスト」Unit 22〜25,6〜10を100回音読・暗唱 情報技術:「コンピュータ科学基礎」「ハードウェア」のAM問題を終了.「デ…
先月の目標達成状況をまとめてみました. しかし,途中で事情により変更したものがあるので,なんとも言えない結果になりましたが・・・ ランニングは,月間走行距離114.46kmに到達したので,目標の100kmは一応到達. だけど,表をみて分かるように全く走っ…
昨日の朝告げられましたが,12月に視察で行くはずだったシンガポール. 視察なので呑気に半分観光気分でいたんですが・・・・ 急遽,私がプレゼンをすることになってしまいました. 私「それって,急すぎますわ」 上司「まだ3ヶ月あるから余裕やろ」 TOEIC 9…
情報技術に関する勉強で,少しだけ目標を変更したいと思います. 応用情報技術者試験の「システム開発」の出題範囲について,今月中に午前問題レベルを終わらせることを目標としてましたが・・・ 最近,仕事の関係でデータベースを勉強しないといけなくなっ…
今日から9月です. それで,8月31日までに達成目標として掲げていた内容について,振り返りをしたいと思います. 8月の目標とその達成状況は以下です. 短期的目標:2019年8月31まで 英語:「TOEIC特急実力養成テキスト」Unit 2〜8を100回音読・暗唱 情報技…
予想に反して台風が早めに去ったので,今朝は普通の曇り空 一応,ランニングウェアを持ってきたけど,早朝から洗濯物を増やしたくないので,今朝は断念. ストレッチもみんなが寝静まっている中,一人でうんうんうなりながら茶の間でやってると怪しいので中…
昨日は奇跡的に午前中で仕事を終わらせることが出来たので 午後からはスタバにこもって、Pythonの勉強をしてました。 GitHubもユーザ登録したけど,なんだこれ??? 使い方がさっぱり分からん(苦笑) 夕方,店の外に出ると本当に久しぶりの晴れ☀️ 嬉しくな…
今日も悪天候. 湿度も気温も高い。低気圧が来てるのかな? 予報ではしばらくこのような天気が続くようで、げんなりしてます 布団の中でゴロゴロしながらスマホを見てましたが Booking.comで渡航予定のシンガポールの宿を探していたら,いいところを見つけた…
今朝はマックで朝活 少し寝坊したので,ウォーキングは昼休みにします. 昨夜は急に気温が上がって蒸し暑くなりました(天気は相変わらず悪いけど・・・) 北海道なので本州に比べると大したことないですが・・・ 北海道は冷房を設置している家が少ないので…
今日で50記事に到達しました。 皆さん 読んでいただきありがとうございます ブログは100記事が1つの山と言いますが ちょうど半分に到達できました. 年とともに老け込むのではなく, ますますエネルギッシュに ますます若々しく 文武両道に励み できるだけ前…
英検2級のリスニング問題の過去問を聴いてみた. 理解できた! これくらいのレベルからスタートした方がいいかもしれない. 内容もなかなか面白い.スターフィッシュフラワーという植物は可愛くて育てやすいけど,実がなると臭いを放つ,という話. Even tho…
必要性を認識したので英語の勉強を始めることにしました. 計画はどうしようかなと悩みましたが,やはり シンプルな方法で レベルの高い英文は扱わない(最初のうちは) このことに注意したい. だけど,今の自分にとって「ほどよいレベル」がどのくらいか分…
今日は快晴. 梅雨のない北海道ですが,今年は特にいい天気が続いています. 清々しい天気の日は,がっちり長距離ランをしたいところですが,出張の疲れと昨日のランニングの疲れが残っていて体の節々が筋肉痛. 少しだけ疲労抜きジョグを1.5km.やはり腰と…